-
-
45歳で早期退職制度というリストラにあっても生きていく方法
2019/6/16
こんにちは、しば(@sibambajinji)です。 この記事のおすすめな方 大企業もリストラやってるし、このまま仕事をしていて大丈夫なのかな?と疑問を持ちはじめたあなた。 最近話題になってきている早 ...
-
-
仕事がつまらないと考える前に社内副業に活路を見つける方法
2019/6/9
こんにちは、しば(@sibambajinji)です。 ぼくは職業柄、人事という”何でも屋”的な存在で社内の色々なことに携わる特殊な立場でもあります。 その経験から見つけた”社内副業”という考え方を今回 ...
-
-
サラリーマンが副業を禁止されていても始めるべき収入以外の理由
2019/6/5
こんにちは、しばです。 人生100年時代って言われても副業禁止だし諦めるしかないのか収入困っていないから別に大丈夫 この記事はそうしたあなたに向けた内容で、読めば副業が収入だけの目的ではないということ ...
-
-
【自分を責めるな】人間関係で会社辞めたいと思った時に読む遺言
2019/5/28
どうも、こんにちは、しば(@sibambajinji)です。 仕事してると人付き合いに疲れますよね。ぼくは人事やってますが、コミュ障です笑 それなのに1万人以上と面接してきました。 どうやって仕事して ...
-
-
離職率90%の会社でもストレスは上手に扱えば自分の成長につながる
2019/5/15
こんにちは、しば(@sibambajinji)です。 ぼくは転職7回経験(その内内起業1倒産1)したMBAホルダーですが、これまで受けたストレスは数え切れませんし誰にも負けないと自負しています。 日本 ...
-
-
危機感がある人だけが畑を耕す他の人は人生に満足している
2019/4/24
こんにちは、しば(@sibambajinji)です。 自己分析でずっと満足しないという診断が出ました。 これはいいことなのかわかりませんが、ぼくはそういう性格だそうです。 「危機感」ってどういうものか ...
-
-
社会人も学生も人は何かのインセンティブで動いているって話
2019/4/15
こんにちは、しば(@sibambajinji)です。 7回の転職の後にMBAをとり人事の仕事をしつつ、イラスト描くのやゲームが好きな30代の社会人です。 今回は働いてて思うこと、人ってなんかの報酬に動 ...